FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2017/05/19 戦績

 2017/05/19 金曜日 戦績

USDJPY        +429,600円

EURUSD        +331,216円

GBPUSD        +299,308円

AUDUSD         +19,161円

USDCAD         +83,777円

EURJPY      +1,197,500円

GBPJPY        +471,300円

EURGBP         +59,179円

TOTAL       +2,991,041円

 

週間戦績(当週)

TOTAL      +11,237,106円

 

月間戦績(05月)

TOTAL      +27,698,623円

 

年間戦績(2017年)

TOTAL     +127,854,038円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL     +687,410,887円

 

昨日早朝、日本時間で未明2時34分に、突如ポンドの大崩落が発生しました。ポンドドルで100pips弱、ポンド円で約70pips、ユーロポンドでも約40pipsと、一瞬の値動きとしては非常に大きかったです。あちこちのチャート上では、もう少し値動きがあるように描画されているかもしれませんが、一瞬の動きでスプレッドが極端に広がっている事を考えますと、この程度でしょう。これ、またアルゴリズム取引がもたらしたフラッシュクラッシュだろうと言われてまして、なんだかアルゴリズム取引がまた悪者のようです(汗)。

今回の件、日本語メディアでまともな記事を書いているところを発見できず、英語記事ですが在ロンドンメディアの報道ですとこんな感じです。と言っても、経済記者ジャスパー君が書いたフラッシュクラッシュの説明が大半ですが。

www.cityam.com

リンク切れ時 ⇨ アーカイブ 

 

 

東京時間は何事も無いように、いや「何事が発生しないようにビビりながら売りと買いを付け合わせただけ」そんな相場でして、その前日までと比べたら、狭い狭い、とっても狭い値動き。ところが、欧州時間で早朝の東京時間終了前後くらいからユーロ買いが入り、ポンドも連れ高。またもや、そこから押し入らない一方的な値動きです。ええ、私としては大好きな値動きです(笑)。

 

昨日は日経平均も上げ、日付変わって本日になりますが、欧州も米国も株価指数は全部上げて終了のような状況になってます。日経先物は、昨日の日経平均終値19,590円から更に100円程度積み増し19,690円近辺で各市場は終了したようです。

最近は、トランプ大統領に関わる一連の問題のせいで市場が混乱しましたが、今週はある程度その判断に必要な材料が出てきました。市場は、いつも一般社会よりも物事にレバレッジを掛けて過大評価する傾向があります。その市場的には「もう落ち着いて行動してもいい」そう言う判断なのか、あるいは、また来週以降同じ事を再燃させて混乱するのでしょうか。いずれにしましても、このまま混乱しておりますと、ミサイル発射実験までして威嚇していた某国のカリアゲ君だけが "逃げ得" になってしまうのでは無いかと思うのですが。いや分かんない、カリアゲ君が無視されたと勘違いして、また何かアクションしてくるかも(汗)。同じ対岸の火事でも米国での出来事とは違い、朝鮮半島情勢は火の粉が飛んできそうなんで、私としては有耶無耶で終わりでも構わないので、このままソフトランディングして欲しいのですが。

 


 

昨日、こんな記事がありました。

www.jiji.com

リンク切れ時 ⇨ アーカイブ

これ、いつも思うのですが、そもそも新卒の「就職率」って「調査時点で就職を希望している(た)学生がどれだけ就職出来たか」であって、本来の意味での就職率って「就職活動開始時点で就職を希望していた学生が、それだけ就職できたのか」だと思うんです。就職活動開始時点で100人の学生が就職希望だった場合、翌年の3月卒業時点で80人が就職決まっていたら80%だと。

「えっ、違うの?」と思うでしょ? 実はこの、厚生労働省が発表する就職率って、上にも書いたように「調査時点で就職を希望している(た)学生がどれだけ就職出来たか」なんです。

つまり、最初は100人の学生が就職希望だったとしても「もう無理だ」と思って、就職活動を断念して「大学院への進学希望に変更(進学が決まらなくてもいい)」したり、プー太郎確定させとりあえずは「アルバイト専念を選択」したり、「自主留年確定」させたりした場合は分母から除かれ、翌年の3月卒業時点で80人が就職決まっていたとして、まだ決まってないけど頑張って就職活動中と言う学生が2人、他の18人は分母から除かれる選択をしていたら、なんと就職率は 80÷82 = 97.56%

これって、いつも為替を動かく原因になってます失業者数や失業率にも同じ事が言えるのですが、見かけの就職率とは違う「真就職率」や、見かけの失業率とは違う「真失業率」なんか、どこかで調査して発表してもらえませんかね?いや、就職率はその年度の当初数字と最終発表の数字からおよそ推測できますが。まっ、厚生労働省の大本営発表ではパーセンテージしか記載が無いので、集計や計算はちょっと面倒ではありますけど。

 


【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら

2017/05/18 戦績

 2017/05/18 木曜日 戦績

USDJPY      +2,366,200円

EURUSD        +927,063円

GBPUSD        +320,150円

AUDUSD         +32,218円

USDCAD        +121,937円

EURJPY        +752,200円

GBPJPY        +520,800円

EURGBP         +35,285円

TOTAL       +5,075,853円

 

週間戦績(当週)

TOTAL       +8,246,065円

 

月間戦績(05月)

TOTAL      +24,707,582円

 

年間戦績(2017年)

TOTAL     +124,862,997円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL     +684,419,846円

 

とりあえず、ドル円を含むクロス円全般、ユーロドル、ポンドドルも、昨日の東京時間の前場時間帯には、一方通行的な値動きが止まりました。どこまでも限りなく降り積もる雪とあなたへの想い続く一方通行相場は決して無いわけでして、必ずどこかで止まるわけです。いや、ハイパーインフレと言う例外はありますが。

ただ、今回の円に関しては「ちょっとやり過ぎたんじゃ無いのかな」と言うのが、私の正直な感想です。私の取引量では無く、値動きの方ね(笑)。まあ、それでも市場が判断した結果ですので「間違ってる」と言う事では無いのですが、どこかで揺れ戻しと言うか、反動が来るような気がします。過去にも、こんなような事は何度も何度も発生してますから。

昨日の戦績、随分と数字が盛り上がってるんですが、対円通貨ペアに関しては16日から、ユーロドルに関しては15日からの一方通行的な値動きで積み上がっていたポジションが、昨日の午前中に一気に嶺上開花開放されたために吐き出されたものでして、私的には「もうちょっと行っても良かったんじゃないかな」とか思ってたり(笑)。過去のもっと凄い日計とかは、手動で取ったポジションをシステムに付け替えた分なんかも入っているので、今回はそういうのはしておりませんから仕方ありません。まっ、たまにはこう言う日もありませんと、コスト掛かってますから(汗)。

 

さて、そんな指標なんてどうでもいい子扱いの昨日でも指標発表はあるわけでして、あの超絶ドル売り祭りの際にも一定の距離感を持っていたポンドが、日本時間で午後5時半に発表になりました、英4月小売売上高にバリバリ反応いたしまして、一瞬で50pipsを超える急上昇。そりゃ、前回値-1.8%で市場予想が+1.2%近辺だったのに、蓋開けてみたら結果+2.3%ですからね。月間の小売売上高で1%違うと言うことは、英国の年間GDPが約2兆ポンド、その約4割が個人消費と言われておりますので、およそ8000億ポンドが小売売上と言う事でして、単純に12ヶ月で割ったとしても666億ポンドですから、その1%はつまり約7億ポンド、日本円で1000億円違うわけです。

同じく日本時間で、午後9時半に発表になりました米国の指標、新規失業保険申請件数とフィラデルフィア連銀製造業指数ですが、失業保険の方は前回値・市場予想ともに下回る23.2万件の申請と健闘しまして、連銀指数に関しては、前回値+22.0で市場予想が+19.5近辺だったのが、なんと結果+38.8(笑)。

ここ、フィラデルフィアはペンシルベニアにありまして、ペンシルベニアと言えばトランプ大統領の出身大学ペンシルベニア大学があります。元々民主党支持層が大半だった地域ですが、大統領選では共和党・トランプを支持。労働者の多くに製造業で働く白人が多い地域でもあります。つまりは、この数字は「メディアが報道しないトランプ支持の数字」であろうと思われます。連日ヤンヤヤンヤと大騒ぎするニューヨークの様子は盛んに報道され、今週頭に発表がありましたニューヨーク連銀製造業景況指数はマイナス圏に転落し、フィラデルフィアと対照的であります。ニューヨークと言っても、実際にはマンハッタンよりも地方部が大半なんですけどね。そんな解説、メディアはしないと思いますが。

 

このところ、トランプ大統領によるFBI元長官への対ロシアへの捜査中止圧力があったのか無かったのかで、第二のウォーターゲート事件とかなんとか言われておりましたが、つい数時間前に米国のケーブルテレビ局 C-SPAN が今月3日に収録した証言ビデオを公開いたしまして、その中で議員からの「米国務長官や司法省の上級職員が、特定の調査中止を指示したか?」の質問に対し「 it's not happened in my experience. 私の記憶では、そのような事実は無い」と、コミ—前FBI長官ご本人様が回答し、それを受けて株もドルも買われる始末。

これ、下手すると「コミ—前FBI長官の問題は無かった=ロシアとの問題も無かった」と言う誤魔化しで終結させる方針なんじゃ無いかと(汗)。今までロシアへの情報漏洩は「さすがに、無いだろ」と思っていたのですが、私的には逆に・・・・・・

まあ、対岸の火事なんで高みの見物なんで、別にいいです。対岸と言っても、隔てるのは太平洋なので、随分と遠い対岸ですけど(笑)。

 


【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら

2017/05/17 戦績

 2017/05/17 水曜日 戦績

USDJPY        +246,900円

EURUSD        +155,228円

GBPUSD        +184,933円

AUDUSD         +26,352円

USDCAD         +31,822円

EURJPY        +282,700円

GBPJPY        +495,100円

EURGBP         +16,403円

TOTAL       +1,439,438円

 

週間戦績(当週)

TOTAL       +3,170,212円

 

月間戦績(05月)

TOTAL      +19,631,729円

 

年間戦績(2017年)

TOTAL     +119,787,144円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL     +679,343,993円

 

なんちゅう酷い相場(笑)。いや、相場の事自体は笑っていられるのですが。いや、あまり笑ってもいられないなあ。

一連のトランプ大統領に関する問題からリスク回避行動により、株が売られて安全資産と言われる債券や金が買われ、ドルは売られて円が買われる。大混乱です。

www.bloomberg.co.jp

リンク切れ時 ⇨ アーカイブ

 

私、今週の月曜日のブログでこんな事を書いたんです。

解任された連邦捜査局FBIの元長官に対する非公開の議会証言が明日16日にありまして、内容が精査されて伝わってくるのが日本時間で17日になるかと思われますが、もしかしたら爆弾発言があり為替相場、株や債券にも影響が出るかもしれません。

fxse.hatenablog.jp

これ自体は誰でも思うことで「どうだ?凄いだろ?予想通りだろ?」と、アナリストの皆さんのように言うつもりは全くございません。ただ、あまり善からぬ方向で予想が当たりますと、微妙な気分にはなります。でもこれどうよ?朝鮮半島有事の時より動いてますよ?(汗)。

私としては、戦争やテロのような即命が失われるような事態では無く、政局の混乱のような事でボラが上がるのは通常進行だと思っておりますのでいいのですが、これ当のアメリカ国民としては堪ったもんじゃ無いですよね。まるで、日本で先般まで繰り返されておりました森友問題と重なって見えます。問題の真相はどうなのかわかりませんが、自国民が自国民の信託した政権を叩き、その主導はマスコミで。

渦中のトランプ大統領に強力な援護射撃をしてきたのは、まさかのこの方、

ロシアのプーチン大統領は17日、トランプ米大統領がロシアのラブロフ外相に機密を漏らしてはいないことを証明するためにホワイトハウスでの対話記録を米議会に提供する用意があると言明した。

www.bloomberg.co.jp

リンク切れ時 ⇨ アーカイブ

なんだかな、本当に、なんだかな(汗)。 

 

と、言う中で、システムトレード的には円全面高の一方通行的な相場で上に表示してありますような戦績出てまして、一方通行が継続している事から、現在もまだ含み益が膨らみ続けているような感じです。明日の戦績、どうなるかな~(笑)。

 


 

さて、ちょっと話しは変わります。

最近、このブログのPC版ですと左上に、スマホ版ですと一番先頭に、

はじめてお越し下さいました方へお知らせとお願いがございまして、以前エントリーした記事がございます。 まず最初に、ご一読下さいますように、よろしくお願いいたします。

fxse.hatenablog.jp

こう言うの、掲示しております。

実は、以前から考えてはいたのですが、こんな事で戦うなら「いっそブログ止めたら」みたいな事や「完璧にクローズドなブログにしてしまえばいいじゃん」みたいな。ただ、せっかく公開するブログを書いているので、止めるのも、完全クローズドにするのも、ブログをやっている一番の意味、

このブログって現時点のブロ友さんとのやり取りを楽しむためのツールとしての意味しか、もはやございません。私のブロ友さん、ごく一部の方を除いて、あまりブログの更新を活発にされない方なので、たぶんここで私が日々書き続けてませんと、お互いに接触する場所が無くなってしまう恐れがありますんで。

fxse.hatenablog.jp

が「守れなくなってしまうなあ」と。

 

これも以前から考えていたのですが「ここは純粋に為替の事をメインにして、為替の事以外を書くブログを立ち上げたらどうか」と言う事なんですが、二重ブログは大変だと言うことは、FX専業の主張 ページの更新が昨年11月で止まってる事を見て頂きましても、私自身がよーく分かっております(笑)。

つきましては、ブログの構成を今までのように好きな事を好きなように書くでは無く、前半に為替の事を書きまして、その次に好きな事を好きなように書くようにしたいと思います。えっ、あんまり変わらないって?(笑)。いや、その上で、為替の事までは表のブログとして公開し、その続きは「【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら」こんなリンクを作りまして、非常にゆるい限定公開のブログで書きたいと思います。こうすれば、実際には二重ブログでは無く、今まで通り書いた物を二箇所に投稿する程度の手間です。

この【おなじみさん】ですが、非常にゆるく、本当に「☆を何回か相互につけた~」とか「私からコメントさせてもらった~」とか、本当にそんな程度の交流と、いや交流と言えるのかどうか分からない程度でIDを登録させてもらいますので、今までの「コメント書いたら公開されるだろう」とご自身で思って頂ける方なら、100%ご覧頂けるかと思います。

 

問題がありましたら後ほど、どんどん修正していきたいと思いますので、よろしくお願いします。もしかすると「面倒だからや~めた」とかなるかもしれませんし(笑)。

 


【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら

2017/05/16 戦績

 2017/05/16 火曜日 戦績

USDJPY         +92,400円

EURUSD        +289,516円

GBPUSD        +146,802円

AUDUSD         △8,255

USDCAD         +36,722円

EURJPY        +334,500円

GBPJPY         +71,200円

EURGBP         +41,202円

TOTAL       +1,004,087円

 

週間戦績(当週)

TOTAL       +1,730,774円

 

月間戦績(05月)

TOTAL      +18,192,291円

 

年間戦績(2017年)

TOTAL     +118,347,706円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL     +677,904,555円

 

昨日、日経平均株価は2万円の大台直前 19,998.49円を付け失速。大失速です。あの動き、為替のオプション攻防に凄く似てますよね、まるで2万円付けてもらうと困る人達が必死に売ってるような感じに見えてしまう値動きです。ええ、見えるだけで実際にそうだとは言いませんが、経済が回復しているような基調が見えると困る人達がいるような、いるような、いるような。まあいいや(笑)。

為替も酷いもんで、完全にユーロの独壇場相場です。政治は特に為替相場を動かすテーマになりやすいのですが、近年は特に安定しない政治が経済界まで巻き込む構図があるため、特に過敏に反応する傾向があるようです。政治的な事に関して、以前は細かい動きよりもその後の大局を変える転換点のような役目が多かったのですが、最近では「雇用統計か政治ニュースか」のような感じでして、もう完全にマネーゲームとなっている相場です。もちろん、私としては一向に構わないわけですが。

 

日本時間で午後5時半に発表になりました英国の消費者物価指数(CPI)は、前回値+2.3%や市場予想平均の+2.6%を上回る+2.7%となりまして、ますます英国のインフレ感が高まっている数字になってます。この分だと英BOEが利上げ判断をするのは予定どおり、又は早まるのかと言った期待感でポンド買いとはならず、指標発表直後には上げたものの、その後はユーロ上げ圧力の中で失速。

同じく日本時間で午後22時15分に発表になりました米鉱工業生産では、前回値+0.5%や市場予想平均+0.4%を遙かに上回る+1.0%と言う事で、これまた USA!USA!USÅ! とはならず、経済系のニュースでは鉱工業生産は無視しまして、米国債利回りが定価低下をドル売り圧力の要因として書きたてておりました。が、だったら「米株高は何なのさ?」と言いたいところなんですが、ブログで言うだけにしておきます。ええ、別に米国債利回りとダウの相関関係が高いとか言いませんが、だとすると「為替との相関関係もどうよ?」となり「ダウと為替もどうよ?」と言うわけです。

 

そうそう、月曜日の早朝に買いましたドル円、上に行く気配も無いので、昨日午後9時半の米住宅着工件数が市場予想を下回ってドルが下がった際に、ちょうど外出中で人と会食中だったため、プレゼンテーションが如くバシッとクローズしました。ええ「為替ってのはこうやるんだ!」くらいの勢いで、全部一気にクローズしました。いつもなら、ちょびちょびクローズしていくのに(笑)。

  


 

昨日、秋篠宮文仁親王が第一女、眞子内親王殿下の婚約が近いとの報道がございました。婚約前ですので宮内庁からの正式な発表こそまだ無いようですが、天皇皇后両陛下へ既にご報告済と言う情報が宮内庁からの大本営発表としてあったようです。眞子内親王殿下のご婚約が決まりましたこと、お慶び申し上げます。

と、書いてみたのですが、実際の世の中で「婚約が内定」ってどんな状況?(笑)。あれ?プロポーズしてOK出たら婚約?プロポーズしただけじゃ、結婚の合否判定はまだだから、婚約じゃ無いですよね?だとしたら「ほぼOKだろうけど、まだ未回答」って状況が、婚約の内定?それとも、本人同士はOKでも両親への承諾とかそういうのがマダとか?いや、結納前は内定?ああ、もういいや(笑)。

 

幸せムードいっぱいのニュースばかりですが、秋篠宮殿下は男親としては複雑な気分でしょう。秋篠宮殿下の胸の内、お察し申しあげます。うちも女の子がおりますので、そのうち、こう言う時が来るんでしょう、ね。

 

2017/05/15 戦績

 2017/05/15 月曜日 戦績

USDJPY         +58,100円

EURUSD        +110,704円

GBPUSD         +79,527円

AUDUSD         +18,255円

USDCAD         +62,209円

EURJPY        +216,600円

GBPJPY        +147,300円

EURGBP         +33,992円

TOTAL         +726,687円

 

週間戦績(当週)

TOTAL         +726,687円

 

月間戦績(05月)

TOTAL      +17,188,204円

 

年間戦績(2017年)

TOTAL     +117,343,619円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL     +676,900,468円

 

昨日、朝からやらかしてくれた主犯ドル円はそれほど動かず、またもやクロス円と言う夢と魔法の国の通貨であるユーロ円とポンド円が、それぞれの宗主国通貨ユーロドルとポンドドルの一体何を目指してキレイなチャートを描いているのか分からない動きに追従しまして、ポポポポーンなわけでした。一体何を書いているのやら、私もとんと分かりません(笑)。

 

実は昨日、日本時間で午後9時半に発表になりました、ニューヨーク連銀製造業景況指数が思いっきり悪い数字でして、前回値5.20、市場予想が7.50近辺だったのですが、ななな~んと結果-1.00、よーく見て下さいね、1.00じゃ無くて-1.00 頭にマイナスが付いてますからね。まあ指標と言いましても、各連銀の管轄地域内の企業にアンケート調査した結果の集計なんですが、重要指標の一つであるISM製造業景況指数の先行指標として、この指標が目安になるため注目されております。マイナスの結果は今年に入って初めてでして、つまり大統領が交代してから初めてです。いや「だから何?」と言われても困るのですが。

 

ほんと昨日は朝の窓開け以外に特に大きな動きは無く、逆に「何かネタくれ」って感じでした。あの昨日の早朝5時台に入れたポジション、なんとなく勿体なくてまだ持ってるんです。いや、最初は軽く上がったらさっさと切っちゃおうと思ってたんですが、円高に振れる要素が少なく、最悪は立てたプライスでストップしておけばいいかなとか初心者のような事を考えてそのまま持ってます(笑)。

そのまま持ってる先輩格としては、昨年の英国のEU離脱騒動の際に強烈に安くなったニュージーランドドル、いまだに持っております。毎日毎日、ちょっとずつスワップポイントが付くのが愛おしくて仕方ありません。以前は、可愛くて仕方ないと言う表現だったのですが、もう可愛いのは通り越しました。少し前、82円台を付けていた頃に精算していればそれなりの利益が出てるたのでしょうが、もうそんなのはどうでもいいです。金利コツコツの力は半端ないですからね。超長期の米国債を持っていれば、子供の代には豪邸が立つと言われるほどです。まあ、今はあちらさんも風前の灯火のような金利ですけど(汗)。

 


 

昨日、いつも行くカフェの店長さんから「6ペンスコインって、ありませんかね?」と聞かれました。ええ、あの英国の6ペンス銀貨です。 これ、たまに聞かれるんですが、実際に手に入れようと思ったら、Amazonとか楽天で買ってしまった方が絶対に早いです(笑)。500円くらいで売ってますから。

私も昨年、ある方の結婚式で使って頂こうと思い、香港の実家に電話して家中探してもらったら15枚ほど発見されました(笑)。もし香港の実家に無ければ、英国の実家にでも言えばいくらでもあるんでしょうけど、なんとなく身近な人の手を実際に渡ってきたモノの方が良いような気がしまして。6ペンスコインは1970年より前に流通生産が終わっておりますので、香港の実家にあるモノは、そのほとんどが私の父と母が英国から香港へ島流しやって来た時に一緒にやって来たモノのようです。

そんな事を思い出し、一旦家に帰りまして、昨年うちの母が香港から持って来てくれた6ペンス銀貨のうちから1枚選んでカフェに戻り、店長さんに差し上げてきました。ちなみに、結婚されるのはこの店長さんでは無いようで、残念です(笑)。

 

もうそろそろ、そう言う季節ですね。