FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2016/12/05 月曜日 [追記]

さて、本格的な12月開始と言う感じの月曜日です。12月ですねえ、師走ですねえ。実は会社員をしている頃、12月だからと言って特に忙いと感じた事はありませんでした。理由は簡単でして、1年中いつでも忙しかったからです(笑)。

 

投資銀行とかヘッジファンドとかって、よく「1日3~4時間しか寝られない」とか「週末しか家に帰れない」とか「為替レートを読み上げる電子音声の幻聴が聞こえるようになる」とか「従業員の半数は心療内科に通院中」とか、まことしやかに囁かれますが、ほとんど本当です(笑)。それでも「週末は絶対にお休み」とか「長期休暇はきっちり取れて、しかも期間は長い」とかの噂も本当でして、究極の噂である「報酬が桁外れ」も半分は正解です。

平均報酬が3千万円以上とか言われるのは、さすがに数十億円もらう上位の者が平均を引き上げてしまっているのですが、日本で言えば大卒の総合職として入社しても、日本の銀行なんかよりは間違いなく高額でして、20代後半で確実に10万ドルは行くでしょう。当然仕事が出来ないとダメですよ?それと仕事(役職)に対して報酬が付くので、20代後半で10万ドル行ったから30代後半で20万ドルかと言うのは無く、仕事内容が変わらなければ報酬も対して上がりはしません。より多くの報酬を得るには、転職してより上の業務を目指すのか、あるいは資格を取ったりして社内で別の業務を目指すのかと言う方法を取らなければなりません。

 

やはり、投資銀行やヘッジファンドで上を目指すのには、少なくても修士以上の学位を持って学位だけで無く、それを活かせる能力が無ければ難しいかと思います。あと、コネと人脈。いや、どちらかと言えばそっちの方が重要かなあ(笑)。

って、なんでこんな話しになりましたかね?

 


 

本日も、早朝3時くらいから動き始めた外国為替市場ですが、先週末の終値近辺から順調に取引されておりました。が、やはりイタリアの憲法改正国民投票の出口調査の結果が伝わってきまして「反対派多数」もし否決されると、現大統領は辞意を表明しておりますので波乱の値動きとなっております。

今回、当初から「反対派多数」と言われておりまして分が悪い勝負でしたが、これはイタリアにとってだけで無く、欧州や単一通貨ユーロにとって危険な賭けでもありました。仮に可決されても、波乱の幕開けでしか無く私的には「どっちにしてもユーロ売り」だと思っておりましたから。

 

ちょっと話題は変わりますが、こう言う時、午前7時からしか取引出来ない日本のFX業者だけですと、何かと不便ですよね。宣伝ではありませんが、日本でもSAXOバンク証券ですと早朝3時から取引が可能でして、メインでは無くても口座を持っておけばこう言う日には便利かと思います。昔はOANDAで、土日も取引が出来たんですけどね。

 

一旦ここでアップしまして、後ほど追記いたします。
今日は早朝から忙しい(汗)。

 


2016/12/05 17:32 追記

 

本日、日本時間で早朝に大勢が判明しましたイタリアの憲法改正国民投票ですが、思ったほど為替相場に現時点では影響が出ておりません。ぶっちゃけ、ユーロドルで300pips以上は行くかなと思っていたのですが、やはり英国のEU離脱国民投票や米大統領一般投票の時のように、サプライズ感がやや不足だったのかと(笑)。

さすがに今朝は、いつものような早朝からシステムを稼働させておくのは危険でしたので、7時ころに発生しました1発目の大相場を確認してからの起動となりまして、あの大きな値動きは取れておりません。 

先週末に何人かの方にはお伝えしたのですが、ある筋からユーロ円をメインにユーロのの買いオーダーが随分と出ていると言う話しを聞いておりまして、プライスや期限が不明なので多分ヘッジファンドだろうと思われ、ユーロ売りのバイアスを掛けた状態でシステムを稼働させるのも躊躇しておりました。「鬼が出るか蛇が出るか」 と申しますが、今日は朝からシステムを稼働させずにユーロ円が値を落とすごとに買っておりまして、と言っても3発くらいしか買えてないんですけどね。トレイルでストップを引き上げてあるので、さあどうなるか。シンガポールのアレックスは「まだまだ」とか言っておりますが(笑)。

 

さあ、今週は週初にこんなビッグイベントを迎えてしまいまして、欧州に関しては日本時間で8日にありますECBの政策金利発表とマリオちゃんドラギ総裁のお言葉がどうなるのか、あと今週ではありませんが、来週の15~16日にある欧州理事会でどのような発表があるのかで、今後数ヶ月のユーロを占えるかと思っております。ECBに関しては、特にQE(量的緩和)を延長するのかどうかに関して注目しておりまして、市場では延長を織り込んでおりますので、もし延長しないとなった場合、理由に納得出来るとユーロ高が来る可能性もございます。

来週のFOMC、そして再来週月曜日の米大統領選挙人投票に向けて、今週は調整をしながら大切な週になるかと思います。

 


 

寒くなったり暑くなったりを繰り返しておりますが、体調を崩しませんよう、今週も一週間頑張ってまいりましょう。