FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2016/10/10 戦績

2016/10/10 月曜日 戦績

 


 

通貨ペア(10/10)
USDJPY      +117,900円
JPYUSD*     +121,053円
EURUSD       +78,255円
USDEUR*      +76,527円
GBPUSD       +61,599円
USDGBP*      +63,802円
AUDUSD       +27,716円
USDCAD       +59,096円
EURGBP          +461円
TOTAL       +606,409円

 

週間戦績(当週)
TOTAL       +606,409円

 

月間戦績(10月)
TOTAL    +24,532,646円

 

年間戦績(2016年)
TOTAL   +291,357,652円

 

累計戦績(専業になってから)
TOTAL   +403,943,927円

 


 

先週末の雇用統計では強い数字が出なかったものの、結果としては前回値と同程度で弱いとまで言えない結果に満足したのか、ドル買いで始まった週初でした。当然、欧州懸念と言う事情も入ってるでしょうが、円も同時に売られているのは無視できない状況です。この際、行き着くところまで行っちゃうくらい、ドル買っちゃった方がいいんじゃ無いかって。若干、希望も入っておりますけど(笑)。 

ダウ上昇に伴い、日経先物も随分と値を上げてまして、CME日経先物では17,000円を付けております。このまま本日の日本株は上げで来るのか、先物を落とさずに現物が収斂してくるのか、非常に楽しみです。17千円の大台に乗ってくれれば、またその先に売買チャンスが出て来るでしょう。そこ、超えるかどうかの賭けに出るのは、さすがにもう疲れたと言うか飽きましたんで(笑)。一旦上昇の波に乗ってもらって、いよいよと言う部分だけ便乗する事が出来るのが、我々自己資金で運用する者の強みです。

しっかし原油、上げてますねえ。「OPEC原油減産再考か」の報道で少し下がったら、サウジ高官が否定して、もう出来レースにしか思えなくなってきました。年内1バレル60ドルの声も聞こえてますし、資金力でもあればタンカーごと現物買っちゃうんですけどねえ(笑)。どっかに金主様、ころがっていねえかな?

 

それにしても、化石燃料って将来的には本当に必要無くなると思うんですよ。いろいろな紛争の原因にもなってる化石燃料、これ要らないって言う状態になったら平和になりますかね?恐らく、産油国の凋落から新たな火種が出て来ると思うんです。もしかすると、化石燃料を不要にした技術開発国に向けた、逆恨み的な事も含まれるかもしれません。

 

化石燃料の代替と言うと何があるのか、やっぱり私的には太陽光だと思ってます。地熱は化石燃料と同じように、あまり取りすぎると地球中心部の冷却が進み星としての寿命の問題になると思うんですよね。太陽光の効率的な電力化、そして効率的な送電技術の開発、恐らく今世紀中頃には完成するかと思います。送電に関しては、今現在政府がスマートグリッドを推してまして、遠くで発電した電力の効率的な消費地への搬送もこれでカバーしようとしてますが、多分失敗に終わると思います。こう言うの、政府主導でやってうまく行った試しがありません(笑)。ただ、スマートグリッド自体は効率的なラストマイル受電の仕組みに合わせて重要だとは思っております。

やはり、世界を循環させるほどの超電導送電網を構築し、送電ロスをほぼ無の状態で、昼間の地域から世界中に電力を供給できるような仕組みになるかと思います。スマートグリッドで世界中を繋いでとなると、その規格統一と統一規格での整備に余計、時間もお金も掛かる事になってしまうでしょうし。

500万ボルトから1000万ボルト程度の直流超高々電圧で主要国と大規模発電地域を何重にもループするように超電導送電網を構築し、そこから周辺地域に100万ボルト程度の直流超高電圧で複数のループから給電、そこから先は国ごとにスマートグリッドに直接流したり、既存の送電網に交流変換して流したり。 

超電導、もう既にマイナス70度で超電導が可能な物質の研究まで進んでますんで、常温まであと一歩です。 決して夢物語だとは思えません。

超電導がもっと高い温度で可能になれば、バッテリーの研究も飛躍的に進みますので、もしかしたら世界中に超電導送電網を作るよりも、砂漠地域に作った超大型太陽光発電設備で発電した電気を、タンカーのような大きな船まるごとバッテリーのようなバッテリーシップを作って充電し、それを使って電気の輸出入をした方が、当初は効率が良かったりするかもしれませんね。そのうちスマホなんかは、1回充電すると1週間くらいバックライトを点けっぱなしでも持つくらいの容量のバッテリーが出来るかもしれませんし。 

 

そうそう、スマホのバッテリーと言えば、先日からやっておりますこちらの実験と言うか修理と言いますか、

fxse.hatenablog.jp

アマゾンから、ちゃんと動くスマホ1台とバッテリーが到着しましたので、今日にでも実験しまして続報をお届けしたいかと思ってます。もしかしたら、今日は少し用事があるので、明日になるかも。いや、明後日に……(笑)。 

 

修理出来たら、(元)輸出(id:yuan2)さんの会社で従業員が使ってる社用のスマホをこれに替えてと言うか追加で持たせて、格安SIMを使って何か実験するらしいです。別に、こんなスマホの修理を待たずに、最近は1万円ちょっとで新品のいいのが買えるんだから、最初からそれでいいのにって思うのですが、そう言う部分が彼はケチです(笑)。いや、そう言う部分が必要なんでしょうね。私が社長をすると、何でも「いいよ、いいよ」で無駄なお金ばかり使って「会社ごっこ」になりそうです(汗)。 

2016/10/10 月曜日

10月10日月曜日、体育の日です。私が高校に進学する際、日本にやって来た時には10月10日が固定で体育の日でした。昭和39年に行われた東京オリンピックの開会式の日に由来していると聞き、とても素晴らしいと思った記憶があります。

ハッピーマンデー制度による移動祝日、本来の意味が重んじられず単に連休を謳歌するだけの日になってしまうようで、残念な制度だと思うんですよ。だったら、祝日では無く純粋な記念日にしてその日は残し、その近辺で連休を作るために新たな日を定めたらいいだけだと思います。祝日と言う法定休日では無くても、種々の出来事を祝ったりする事は出来ますので。

 

また、本日は香港の祝日で重陽節のお休みです。旧暦9月9日ですので、もう、毎年いろいろ動いて大変(笑)。日本で端午の節句がお休みと同じように、節句をお祝いする風習のうち、香港では重陽の節句をお祝いすると言う感じです。お墓参りする事が多いですが、あと「重陽節に香港では、高いところに行く風習があり、ピクニックに行く人が多い」と、よくあちこちに書かれておりますが、これ私が小さい頃に流行り始めた感じです。元々はコウと呼ばれるお菓子を食べてお墓参りに行くだけだったのに、日本と同じように流行を作り出したいメディアさんが頑張った結果、どうにか定着したようです(笑)。

 

10月の第2月曜日、アメリカ州ではコロンブスデーと言う事で、お休みの国や地域がある日です。アメリカ州で一番大きな国と言えば、面積でも実力でもアメリカ合衆国ですが、そのアメリカ合衆国では一応はコロンブスデーが連邦の制定する祝日にはなっております。

ですが、州政府の権限が強い米国では、州レベルでコロンブスデーは祝日では無くしているところが結構あったり、民間企業では祝日だけど通常営業を行ったりしているところも多数あったりします。これ、理由がありまして、つまりコロンブスさんがアメリカ大陸に辿り着いた記念日と言う事は、先住民の方にとってその後の悲劇が始まった日でもあるわけです。

いろいろな考え方がありますが、そう言った声に反応して州レベル・企業レベルで「祝うのを止めよう」と言う動きがあるのは確かです。当事者では無い私としましては何とも言えませんが、もし仮にどちらかの言い分を聞かないとならない事態にでもなったら、やはり先住民の方の主張の方が若干合理性があるのかなと考えます。少なくても、コロンブスがアメリカ大陸に到達したと言う事実を、単に示す日としておくだけでいいのかなと。

そんな理由もありまして、同じように祝日として休む必要が無いと判断したのが、ニューヨーク証券取引所でして、コロンブスデーは米国の連邦制定祝日そしてニューヨーク州でも祝日ですが、ニューヨーク証券取引所は取引を行う営業日となっております。

また、この論争とは一切関係なく、ハワイ州ではコロンブスデーは祝日ではありません。理由としては、米本土と地理的に全く関係無く、コロンブスがアメリカ大陸に到達したのとか一切州の成り立ちに関係無いため、祝っても仕方ないのです(笑)。

 

さて、今週は指標が少ない週でして、週末にかけて若干アメリカの指標が並んでいる程度です。一応、今週の一番の注目指標は、木曜日の米新規失業保険申請件数ですかね。先週末の雇用統計が前回比ヨコヨコと言う微妙な結果でしたので、また雇用関係の数値を1つ1つ重ねて、利上げがどうなのか判断して行く必要があります。

金曜日には米小売売上・PPIがズラッと並びまして、同じく金曜日には中国のCPIや前日の木曜日に貿易収支なんかもありますが、本当に中国の指標は当てにされてない感じですので、どうでもいい感じと言うのと、仮に発表された指標が大きく予想と違ったとしても、管理されている人民元レートは突発的に動かす事も出来ないので、そう言う意味でも、どうでもいいと言う感じになってしまいます。

 


 

先日、うちのお姉ちゃん(長女)の学校で文化祭のような発表会のような、まあ、そんな感じの行事がありました。あまり細かく内容や日付を言いますと、何か問題がありそうですんで(笑)。

普段あれだけ弟くん(長男)を可愛がり、実の息子のように接しているので、私もつい甘えて弟くんの事をお姉ちゃん任せにしてしまう事も多いのですが、やっぱりまだ中学生の年齢ですので「どんなに強がっていても、どんなに頭が良くて大人顔負けでも」そこは子供として接してあげないとダメな時があると、ちゃんと意識はしております。

 

お姉ちゃんの学校のこの行事、当然家族ですから弟くんを連れても行かれますし、弟くんが行くと言えば、いっつも一緒に居る家政婦さんのところのお子さんも行きたいと言うでしょうし、小学生をもう1人くらいは連れて行っても招待券が無いとか言う問題にはなりません。ただ、あえて弟くんは連れて行きませんでした。

別にそれくらいで、父親としての役目を果たそうとか、果たしたとか、そう言う事まで考えてませんし、言うつもりもありません。ただ、普段はほぼ全てに関して弟くんを優先しているお姉ちゃんに、自分だけを優先出来る時を作ってあげたいなと言うだけでした。自分の学校で、自分だけに向いてくれる、そう言う時も必要かなって。 

 

上の子って、何かにつけて我慢させられますよね。それは良い悪い関係無く、1人目だった上の子が生まれた時には無かった、2人目が生まれた後で上の子がいると言う子育て環境が、どうしても上の子に我慢を強いてしまうのは仕方が無い事だと思います。

仮に、家政婦さんやベビーシッター、ナニーが居たとしても、下の子が生まれるまで一心に注がれていた自分に対してだけの愛情が、少なくても半分にはなってしまうんです。それだけで、上の子に我慢を強いているのは十分過ぎると思います。だって、下の子を作らなければ、大きくなるまで上の子にだけ注がれていた愛情を二分する事になるんですから。 

 

うちは、上の子と下の子の年齢差が結構ありますので、お姉ちゃんが随分と弟くんを生まれた直後から可愛がってくれまして、仕事で家を空ける事が多かった母親に代わり、弟くんに愛情を注いだのがお姉ちゃんのような感じにもなっております。そのため、小学生の時には随分と母親らしくなっていた感じもありまして、もちろん決して良い事ではありません。 

そんな事もありまして、お姉ちゃん自身は求めたりしないのですが、最近はなるべくお姉ちゃんを子供として接する事が出来る学校行事なんかは、進んで行く事にしております。 

 

いつまで経っても「親は親、子は子」ですが「子が子供」である時間は限られてますから、離婚後の別居期間に出来なかった事、子が子供であるうちにしておかないとならない事は、今からでも遅く無いので1つでも多くしておきたいと思っております。

 

ほら、なんかうちのお姉ちゃん。早く、人生を決めちゃいそうですし(汗)。いや、なんかもう決めてるような気も……

 


 

もう最後なんですが、本日のこのエントリーも昨日に引き続き、予約投稿となっております。投稿日時は、2016年10月10日10時10分10秒です(笑)。

さあ、今日も日本時間は「月曜日+祝日」と言う事で、通常の月曜日以上に落ち着いた値動きに終始するのでしょうか。仮に大きな動きがあっても、それはそれでシステムさんにお任せしておくしかありませんので、システムの立ち上げが終わってしまったら、あとは祝日を謳歌したいと思います(笑)。 

ただ、早朝3時過ぎくらいからポンドドルは随分とフラフラしてまして、私は普段手を出しておりませんが、ポンド円もつられてフラフラしておりました。値動きの小さい日であれば、ドル円が1日で動きそうなくらいの上下 50pips くらい既に動いております。

 

まっ、適度に今週も頑張っていきましょうか(笑)。

文鎮にUSB接続したらどうなるのか。2

前回のエントリー : 要約

先日ある筋から入手した、システムアップデートに失敗したと言う、俗に言われる文鎮化した ASUS ZenFone 5 - 18台。リカバリモードでも起動せず、充電だけは LED 点灯で確認出来るもののブートローダーの起動すらダメな様子。実は、R◯◯T化しようとして失敗した端末だろうと推測するが、どうしようか。

fxse.hatenablog.jp

週初のシステム起動をしながら、例の文鎮化した ZenFone 5 をもう一度いじってみました。全て同じ挙動でして、USBケーブルをつなぐと充電中を示すパイロット LED は点灯しますので、充電は出来ているようです。

 

現在の状況を整理します。ちなみに、全台を全てチェックしまして、全て同じ状況です。電源は全て入りませんし、充電中のランプは点きます。

・電源ボタンを押す → バックライトは点く感じ。
 ASUS ロゴも、転んだドロイド君も表示されず。

・「 Volume + 」ボタンを押しながら「 Power 」ボタン → 反応なし。

・「 Volume - 」ボタンを押しながら「 Power 」ボタン → 反応なし。

 

そこでふと気が付いたのですが「あれ?Android って電源入れた時に、何モードだろうが関係なく、一瞬バイブが作動するよな?」って事です。全く反応しないと言うのは、この起動時の一瞬バイブ動作も無いわけでして、パソコンで言えば、本当に BIOS の EEPROM すら抜かれた状況っぽい感じで、昔そんなのは経験しております。

そこまで極端な状況で無くても、次に考えられるのは電源関係のトラブルでして、電源がちゃんとしてないと動くものも動きません。

この手の物を試すのに、当たり前のように電源ケーブルを繋いで確認しておりましたが、ここで電源になってるUSBケーブルを接続せずに電源ボタンを押してみました。すると……

・電源ボタンを押す → バックライトも点く感じが無く、全く無反応。

 

どうやら

USBケーブルをつなぐと充電中を示すパイロット LED は点灯するので、充電は出来ているだろう。

と、思っていた事。それと、

18台全て同じ内容のハードウェア的な故障は無いだろう。

と、思っていた事。

これらの複合状況で、勝手に「充電は出来ている」と勘違いしてたようでした。

家電製品で、バッテリー自体を入れ忘れてUSBケーブルを接続した場合、充電中を示すパイロットランプは点灯する製品は極稀れでして、通常はしません。この ZenFone 5 はバッテリーの取り外しが出来ないビルトインモデルでして、正常に起動するモデルと比べても重量は一緒ですので、バッテリーが取り外されている事は無く、しかも内部で接続がされていないと USBケーブルを接続した際にパイロットランプが点灯しないでしょうから、接続はされているはずです。

と言う事は、起動しないのは「電源が原因」とも考えられまして、その場合に充電できない原因は「スマホの充電回路」又は「バッテリー」となるわけです。ただ、18台全部が同じ挙動と言うのがハード的な故障では無いような気がするのですが、そこはまた思い込みで考えてもダメでしょう。

前回のエントリーで書きました、蓋を開けてしまうと技適云々はひとまずおいておきまして、原因追求を先にする事にしました(笑)。 

 

いま手元にある ZenFone 5 は、いろいろ入ってる物なので、新しく1台アマゾンさんにて注文しました。新しくと言いましても、中古品ですがプライムで発送なので早いです。あと、互換バッテリーも2つ一緒に注文しました。

到着しましたら、バッテリーの入れ替えを行い、起動しない ZenFone に起動する ZenFone のバッテリーを入れてどうなるのか。起動する ZenFone に起動しない ZenFone のバッテリーを入れてどうなるのか。その2つの実験で、バッテリーが悪いのか、充電回路が悪いのか判断がつくかと思われます。

超希望としては、バッテリーがダメであって欲しいんですけどね。そうすれば、18個バッテリーを購入して、必要であれば Factory Image(s) 焼いてあげればいいんですが。それにしても、もしバッテリーや充電回路だったとして、なぜアップデートしようとしただけでこうなるのか。もしかしたら、アップデートに失敗したんじゃなくて別の原因があり、アップデートのせいにしたのかも。だとしたら、中身も残ってる可能性があるんですけど(汗)。 

 

ちなみに、リアルタイムで進行してますので書き溜めとかありませんから、いつ続きが来るのかは分かりません。今現在は、アマゾンさんのデリバリー頑張りしだいと言う事になっております。

さて、前回のエントリーで書きました、蓋を開けてしまうと技適云々は完璧においておく事にしまして、このシリーズ続きます(笑)。

 

2016/10/08 戦績

2016/10/08 土曜日 戦績

 


 

通貨ペア(10/08)
USDJPY       +54,400円
JPYUSD*      +68,779円
EURUSD      +114,063円
USDEUR*     +152,930円
GBPUSD      +793,283円
USDGBP*     +533,907円
AUDUSD      △16,077
USDCAD       +67,892円
EURGBP      +161,522円
TOTAL     +1,930,699円

 

週間戦績(当週)
TOTAL    +23,571,705円

 

月間戦績(10月)
TOTAL    +23,926,237円

 

年間戦績(2016年)
TOTAL   +290,751,243円

 

累計戦績(専業になってから)
TOTAL   +403,337,518円

 


 

本日のこのエントリーは、予約更新となっております。

 

毎週の事ですが土曜日の戦績は、日本時間で土曜日深夜0時に日付が変わってから早朝まで、ニューヨーク時間で金曜日の夕方市場終了までの取引です。

雇用統計と言う、既にイベント名と化してる指標群の発表があった月初の週末、勝っても負けても、通常はその話題でもちきりになるのですが、なんとなく口が重い週末になりました。

全ての元凶は、そうポンド。ポンドと言っても、あのSI基本単位(国際単位系)を完全無視した米国の誇るジャイアンの法則によって未だに使われている重量の単位ポンド(lb)では無く、英国の通貨単位 Pound sterling (スターリング・ポンド)の事です。ええ、そんな間違いをする人はこのブログをご覧になられている、人口比で計算すると0(ゼロ)になってしまう方の中にはおられないでしょうが、そんな回り道をしたいほどの気分と言うのを表すために、書いてみました。ポンドのクセに、ポンドのクセに、ポンドのクセに……

とは言っても、ポンドの価値が下がれば下がるほど、英国の実家の資産を逃してある分に関しては利益になるので家閥的にはありがたいのですが、国益と言う部分で言いますと英国人としては何とも言えません。まあ半分は日本人ですし、香港人は国籍じゃ無いんでおまけみたいなものですし(笑)。

 

話しがいつものように逸れたんですが、ポンドの価値が下がる事により、英国にとって有利になる事があります。輸出と直接投資です。

英国で作った物を輸出する際に、1ポンド2ドルの時と、1ポンド1ドルの時では、単純に倍の価格差があります。これは円安が好ましい日本の輸出関連と同じですので分かりやすいかと思います。また、直接投資も同じように、先程のレートで言いますと半分の資金で海外からの投資が可能になると言う事です。 

自国通貨安と言うのは、ある程度習熟した国家にとって非常に魅力的でして、基軸通貨であるドルを印刷して通貨そのものが輸出する物にもなっている米国を除き、先進国はどこでも自国通貨を安く誘導したいものです。しかし、しれっと介入でもすれば、すぐに世界の正義(本気で思ってるから質悪い米国)からクレーム来ますし、大規模に通貨安を管理しようとしますと、中国のようにIMFと言う国際機関(米国の手先)から非難轟々で、WTOにまで手を回されます(笑)。

それが、英国がEU離脱するからリスク回避のために、市場が勝手にポンド売ってるから勝手にポンド安が来てるのだとしたら、そりゃあーた、ある一部の人たちにとったらウハウハですわ(笑)。まあ、英国民にとっては海外旅行行くのも大変な感じになってきますけどね。なにせ、今まで1人当たりGDPが2万7~8千ポンドだったので、1ポンド2ドルなら5万ドル以上だったのに、1ポンド1ドルになったら2万ドル台なんですから。

それでも、観光って言う部分で考えますと、観光資源が非常に多い英国にとっては観光客がわんさか来ると言うメリットもあるわけでして、ポンド安はこのまま1ポンド1ドル切るまで放置じゃ無いっすかねえ。私が英国の首相ならそうします。まあ、英国王室としたらキツイでしょうけど(汗)。

 

さて、今日はうちの両親が教会に行きたいと言うので、朝から信心深いフリをして教会へ行って来ます。いや、信心深いまでいけなくても、信心深いフリをするのも重要だと牧師さんが仰ってまして「形から入る方が日本人は多いので、それもアリですね」と、なんとも俗世との繋がりを重視する牧師さんです。

私としては「日本人は」その言葉がリフレインしまして、日本人なので形から入ります。もしかしたら、私の準日本人としての微妙な心を見抜いて、あえて「日本人は」と言ったのかもしれません。実にやり手の牧師さんです。 

 


 

昨日、うちの子2人は土曜日ですが学校でして、家政婦さんのお子さんは土曜日でお休みでした。子供いじりをしたくてたまらない私の母は、昼過ぎに出掛けるまで家政婦さんのお子さんを構っておりまして、また近所のスーパーに一緒に行きましてアイスを買ってあげると言う、どうしても自分に懐かせたい作戦を展開しておりました。 

いや、そんな事をしなくても懐いているのに、わざわざアイスを買って手懐けようとするから「はは~ん、これは懐いてないフリすればアイス買ってもらえるボーナスステージ来たコレ(≧∇≦)/」ってバレルんですよ(笑)。 

 

そして、うちの母には言ってあったのに「やってはいけない」と言う事をしでかしてくれました。「買ってあげていい、一番高いアイスは、ハーゲンダッツまで」この約束を破りまして家政婦さんのお子さんに、ベンアンドジェリーズのミニカップを買ってあげちゃったの(汗)。

最近じゃ少し高級なスーパーにも売ってまして、ミニカップが1個350円くらいです。アメリカや英国じゃハーゲンダッツと同じように安いんですが、そう言う問題じゃ無いんですよね。確かに天然素材を主原料にしてる事を売りにしてますが、100%ではありませんし、そもそもアイスクリームはどのメーカーも主原料は天然由来の物が大半です(汗)。 

何か特別な事がある時とかならいいんですけど…… 

幸いにも、家政婦さんのお子さんは「ハーゲンダッツの方が美味しい」と言っておりまして、今後継続して欲しがる事は無いかと思います。でも、お願いしてお子さんを連れ回させてもらっておいて、自分の孫では無いのにこう言う事をしますと、他のご家庭の教育方針を無下にする事になります。

よく父から注意してもらおうと思ったら「ああ、うん、そうだな。今度言っておく」と、この役立たずめ。 仕方ないので、うちのお姉ちゃん(長女)から、よく言っておいてもらいました。孫から怒られて、少しはシュンとして反省はしたようです。まったくもう…… ん?えっ、私?私は、ほら。ねえ?(笑)。

 

そう言えば、先日レディボーデンが安売りで売ってた時に、まとめて幾つか買ってきました。レディボーデン、安い時は投げ売りのように安く売ってまして、普通の価格で買う気がおきなくなります。まあ、買いますけど(笑)。そんで、買ってきましたうちの1個を、間違って冷蔵の方に他の物と一緒に入れてしまい、気がついた時には既に液体状態になっておりました。これ、その時に家政婦さんのお子さんに凄い怒られまして「大人なんだから、ちゃんとして下さい」って(汗)。

仕方ないので「もう一度凍らせて食べるよ」と言いますと「凍らせても、元には戻りませんからね」と、以前自分が同じ事をしてしまった時にお母さん(家政婦さん)から言われた事を、そのまんま今回は私が言われました(笑)。いや、実はちょっと作戦があったんですよね。なので「じゃあ、これは仕方ないからオジサンが責任取って食べるよ」そう宣言しまして、再凍結するまで数時間。-40度のフリーザーの方に入れたので、カチコチです。

そして、我が家で今年の夏も大活躍しました、かき氷器を準備しまして、氷をセットする部分に一度溶けてしまった再凍結させたレディボーデンをセットし、かき氷を作ります。すると…… あの、台湾のアイスモンスターみたいな感じのかき氷になるんですねえ。 

うちの弟くんと家政婦さんのお子さんに取られてしまいまして、オジサンは責任を取ることが出来ませんでした(笑)。

 

アイス、アイス、食べ物に関してはアイスしか最近は書いてないような気がする。

文鎮にUSB接続したらどうなるのか。

本日、お昼から出掛ける事になっております。昨晩は米雇用統計でしたので、本来でしたら裁量トレードガンガンでウハウハで超興奮状態で朝まで寝ることも出来ず、今ごろは夢の中の予定だったのですが、あいにくと世の中予定通りにはいきませんので、比較的早い時間に昨晩と言うか本日早朝に寝ておりました。もう既にすっかり気分良く目覚めた後でございます。

少々時間が出来まして、かと言って大規模になにかする時間は無く、土日は仕事はしないと心に誓っておりますので仕事で無い事を探しました。すると、先日ある筋から入手しました ASUS の ZenFone 5 のシステムアップデートに失敗した、俗に言われる文鎮化した端末、総勢18台が私を見て「そろそろ、弄ってくれよ!」と言っておりました(笑)。 

どっかの法人さんのシステム担当が一気にOSアップデートしようとして、失敗したらしく、文鎮を大量制作したようです。幸いなことに、アップデート前に一旦中身は全部消去してから作業したらしく、情報漏洩の危険性は無いので世の中に出回りました。もしアップデート前に中身の消去をしていなければ、今ごろは都市鉱山の一部にでもなっていた事でしょう。と言う事で、1台500円でいいと言うので「とりあえず、全部頂こうか」と、全部養子に迎えてきたわけです(笑)。9,000円払っても、何台か動いたらめっけもんだろうと。

 

大体いまの時代は小学生でもOSのメジャーアップデートくらいするご時世なのに、何をどうしたら失敗するのか。しかも、綺麗さっぱりな状態にしてからなら、尚の事失敗する要素が無いじゃないかと思って、とりあえずリカバリモードで起動してみます。

「Volume +」ボタンを押しながら「Power」ボタンをぽちっとな。ん?ポチッとな。あれ?この機種は「Volume -」ボタンの方かな?改めまして「Volume -」ボタンを押しながら「Power」ボタンをぽちっとな。ん?ポチッとな。ん、んんん?「そこか、受難はそこからなのか!」

 

文鎮にUSB経由でPCに接続する前に、文鎮の電源すら入りません(汗)。ち~ん♪ 

 

それでも、充電はされるので何らかの解決方法はあるかも(無いかも)。いや、リカバリモードにも入らないって言うのは、ブートローダーすらダメなのか?これ、OSアップデート失敗とか言ってたけど、R◯◯T化しようとして失敗したんだろ?でも18台って何?

最悪は、蓋開けてしまってROMのピンに1本1本軽くハンダ付けしてライターで直接OSを書き込むか(笑)。それ以前に、蓋開けたらJATEの技適認証外れるから電波法違反か。いっそ、持ち込みで技適通すか(笑)。いっそ、1台くらい本当に持ち込みでJATEの技適認証通してみたいような気もするので、このネタ続くかも。

 

とか考えておりましたが、外出する時間が迫ってきたので終了。