FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2019/09/12 戦績

 2019/09/12 木曜日 戦績

USDJPY        +271,600円

EURUSD        +185,413円

GBPUSD        +121,938円

AUDUSD         +21,109円

USDCAD         +88,266円

USDCHF         +53,742円

EURJPY        +136,300円

GBPJPY        +149,500円

AUDJPY         +31,100円

CADJPY         +61,300円

CHFJPY        +176,200円

EURGBP         +28,376円

EURCHF        +108,167円

TOTAL       +1,433,011円

 

週間戦績(当週)

TOTAL       +4,202,014円

 

月間戦績(09月)

TOTAL      +11,640,368円

 

年間戦績(2019年)

TOTAL     +222,373,729円

 

累計戦績(令和になってから)

TOTAL     +116,291,286円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL   +1,496,291,301円

 

昨日午後8時45分、欧州中央銀行ECBによる今後の金融政策について発表がありまして、政策金利などについては事前に市場で予想されていた通り、①実質の政策金利である主要リファイナンスオペ金利は現状の 0.00% を維持、②欧州の銀行がECBから資金を借りる際に発生する限界貸付ファシリティー金利も現状の +0.25% を維持、そして、③欧州の銀行がECBに資金を預ける際に発生する預金ファシリティー金利(日本では「付利」と言われる利率)が事前の市場予想通り 10ベーシスポイント(bp)の引き下げで、-0.40% から -0.50% へ変更となりました。

欧州中央銀行(ECB)
09/12 2045JST
現状 市場予想 結果
①主要リファイナンスオペ金利
(政策金利)
  0.00%   0.00%   0.00%
②限界貸付ファシリティー金利
(貸出金利)
+0.25% +0.25% +0.25%
③預金ファシリティー金利
(預入金利)
 -0.40%  -0.50%  -0.50%

発表直後、一瞬だけ急激に買われた後に一気に売られたユーロですが、発表直後のヘッドラインニュースで「政策金利変更なし」とでも見た皆さんが、今回争点となっていた③預金ファシリティー金利まで据え置きとなったと勘違いして買いが入ったのでは無いかと(笑)。常識的に考えたら「当座預金預け入れに対する金利が下がる = 利下げと同義」ですので、米ドルとの実質金利差が広がり売られる事になります。ただし、ハードカレンシーの場合には、それ以外の複雑な事情が絡み合って為替レートが決定しますので、本来でしたら「長期的に見てドルに対して安くなる原因」なわけですが、発表直後の短期的な動きとしては、複雑な事情は放置しておき理論的な方向に傾く事が多く、今回のように売られるのは正しいと言えます。

 

そうそう円はね、ちょこ~っと価格決定プロセスが複雑奇怪なんで「常識的に考えたら」ってのが通用しませんのでご注意ください(笑)。あと、昨日トルコも金融政策発表をしておりまして、ここも常識的に考えられないところです。

トルコ共和国中央銀行
09/12 2000JST
現状 市場予想 結果
1ウィークレポ入札金利
(政策金利)
19.75% 17.50% 16.50%

トルコは今までの金利がおかしすぎ、いや、変更後の金利でも十分おかしいのですが、徐々に経済が安定してきていると言う評価からのトルコリラ買い(正確には、怖くて手放していたところによるトルコリラ買い戻し)でして、ここまで金利が高いと対ドル金利差とか軽く無視です。

そもそも、まともなところは怖くて手を出せないレベルのリスキーな金利ですから、日本でやたら「高金利通貨トルコリラ~~~」と、まるでトルコアイスを宣伝するかのように売り込んでいる方が信じられないくらいでして、世界的に見たら日本の金融業者は詐欺師みたいに見えて仕方ありません。

  

ニューヨーク時間に入りまして全体的なドル買いの流れの雰囲気があったのですが、ユーロだけは買い戻しが優勢で、そこに更にこんなニュースもあり⇩

www.bloomberg.co.jp

リンク切れ時 ⇨ アーカイブ

ドル高の流れが加速したものの、ユーロだけは買い戻しによるドル安と言う動きが継続していたのは、一部では「中国への軟化姿勢が、欧州との通商協議にも波及するのではないか」と言う期待感もあったようですが、果たしてそんなに上手くいくかな?相手はあのトランプ大統領ですし。


 

指標については、いつもの通り載せてるだけ状態です。あと、昨日のブログで9月11日に発表されていた中国のマネーサプライなどの指標が抜けていたので1日遅れですが掲載いしておきます。せっかく作ってましたし。 

中国8月
09/11 1800JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
人民元新規貸出 1兆0600億CNY 1兆2000億CNY 1兆2100億CNY
ファイナンス規模 1兆0112億CNY
1兆0100億CNY
1兆6045億CNY 1兆9800億CNY
中国8月
09/11 1800JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
マネーサプライM0(前比) +4.5% +4.5% +4.8%
マネーサプライM1(前比) +3.1% +3.7% +3.4%
マネーサプライM2(前比) +8.1% +8.2% +8.2%

 

英国4月
0801JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
RICS住宅価格指数
(前比)
 -9 -11  -4
日本国8月
0850JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
企業物価指数(前比)   0.0%  -0.2%  -0.3%
企業物価指数(前比)  -0.6%  -0.8%  -0.9%
日本国7月
0850JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
機械受注(前比) +13.9% -9.9% -6.6%
機械受注(前比) +12.5% -4.5% +0.3%
日本国7月
1330JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
第三次産業活動指数(前比)  -0.1  -0.3 +0.1
ドイツ8月
1500JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
CPI・確定値
+0.5%  -0.2%  -0.2%
消費者物価指数(前比)
CPI・確定値
+1.7% +1.4% +1.4%
ドイツ8月
1500JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)・確定値
+0.4%  -0.1%  -0.1%
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)・確定値
+1.1% +1.0% +1.0%
スイス8月
1530JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
生産者物価及び輸入物価指数
(前比)
 -0.1%  -0.2%  -0.2%
生産者物価及び輸入物価指数
(前比)
 -1.7%  -1.8%  -1.9%
フランス8月
1545JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
CPI・確定値
-0.2% +0.5% +0.5%
消費者物価指数(前比)
CPI・確定値
+1.1% +1.1% +1.0%
フランス8月
1545JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)・確定値
-0.2% +0.5% +0.5%
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)・確定値
+1.3% +1.2% +1.3%
ユーロ圏7月
1800JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
鉱工業生産
(前比)
 -1.4%
 -1.6%
 -0.1%  -0.4%
鉱工業生産
(前比)
 -2.4%
 -2.6%
 -1.3%  -2.0%
アイルランド8月
1900JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
CPI
 -0.2% +0.5%
消費者物価指数(前比)
CPI
+0.5% +1.7%
アイルランド8月
1900JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)
 -0.2% +0.4%
消費者物価指数(前比)
HICP(EU基準)
+0.5% +0.6%
カナダ7月
2130JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
新築住宅価格指数  -0.1%   0.0%  -0.1%
米国8月
2130JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
消費者物価指数(前比) +0.3% +0.1% +0.1%
消費者物価指数(前比) +1.8% +1.8% +1.7%
消費者物価指数コア(前比) +0.3% +0.2% +0.3%
消費者物価指数コア(前比) +2.2% +2.3% +2.4%
米国 週次
09/12 2130JST
前回値 市場予想
(中心値)
結果
新規失業保険申請件数 21.9万件
21.7万件
21.5万件 20.4万件
失業保険継続受給件数 167.4万件
166.2万件
169.0万件 167.0万件

 

=別表= 米国 EIA週間天然ガス在庫集計

米国 EIA週間天然ガス在庫集計
(09/06分)

09/12 2330JST
前回値 市場予想 結果
天然ガス在庫(前比)  +84Bcf  +81Bcf  +78Bcf

 


【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら