FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2019/11/16 戦績

 2019/11/16 土曜日 戦績

USDJPY         +56,900円

EURUSD         +51,419円

GBPUSD         +23,123円

AUDUSD          +8,392円

USDCAD          +4,515円

USDCHF          +2,013円

EURJPY         +97,300円

GBPJPY         +43,600円

AUDJPY         +11,100円

CADJPY         +19,200円

CHFJPY          +6,100円

EURGBP         2,316

EURCHF         +36,207円

TOTAL         +357,553円

 

週間戦績(当週)

TOTAL       +3,665,120円

 

月間戦績(11月)

TOTAL       +8,125,118円

 

年間戦績(2019年)

TOTAL     +273,011,419円

 

累計戦績(令和になってから)

TOTAL     +166,928,976円

 

累計戦績(専業になってから)

TOTAL   +1,546,928,991円

 

※ 本日の更新は昨日の為替取引実績のみとなっております。
  追記した際には、ブログタイトルに「追記あり」の表記にてお知らせいたします。

 

毎週の事ですが、土曜日の戦績は、日本時間で金曜日から土曜日に日付が変わり早朝まで、ニューヨーク時間で金曜日の夕方市場終了までの取引です。


 

為替屋さんにとって、あまりパッとしない一週間が終わりました。対称的に、株屋さん的にはお稼ぎになられた方も多かったのでは無いでしょうか。

その株価、日経平均も随分と上昇しましたが、ダウも史上最高値28,000ドルを付けるなど躍進中です。一時期、日経平均は順調に伸びていたのにダウが足踏みしている時がありましたが、一度超えられず抵抗となっていた27,300ドルラインを超えるとその後の上昇は凄く、さすがUSA! USA! だけあります。ちょっと意味不明ですが(笑)。

株と為替取引の最大の違いは、株は「かなりの確率で長期的には価値が上昇していく一方」と言う部分でして、史上最高値は常に更新され続けるのが定めとも言えます。

1984年からの超長期のチャートを見ますと、高度成長期からバブル崩壊を経た日経平均は、この約35年だけ見ると伸びているようには見えませんが、ダウを見ますと恐ろしいほど美しく上昇の一途となっております。

いずれこの日経平均も、ダウのように超長期的に見た時に、右肩上がりの上昇となる・・・・・・、と信じてはおりますが、まだちょこ~っと時間がかかりそうですので、とりあえず個別株ではなく株価指数で取引するのでしたら、ダウの方がいいのかなと思っております。ええ、個人的な見解であって、決してダウをおすすめしているわけではありませんし、日本を、自国を応援するために日経平均に全力で突っ込むのもありでしょう。 

ちなみに為替は、と言えば、プラザ合意とか人民元の切り上げとかの特別な事情でも無い限り、どんなに待っていても上下運動するだけです。

あれ?このチャート、なんかキレイ(笑)。


 

さあ、誰が待っているのか分かりませんが、お待ちかねと言う事になっておりますCFTC の IMMポジションです。毎週火曜日現在の数字を集計して米商品先物取引委員会(CFTC)が週末に公表しております「シカゴIMM」ポジションです。書くことが少ない日曜日の更新に、ブログのスペースを埋めるのに非常に役立ちます。

 

IMMポジション(2019年11月12日現在)
通貨/商品 Long(買建て) Short(売建て) Net(売買差引) 前週比
JPY (097741) 43,964 78,961 -34,997 -8,392
EUR (099741) 170,250 227,919 -57,669 +3,077
GBP (096742) 40,348 68,481 -28,133 +902
CAD (090741) 73,671 31,298 +42,373 -11,629
CHF (092741) 12,824 27,944 -15,120 -967
RUB (089741) 31,711 5,384 +26,327 +622
VIX (1170E1) 91,833 297,990 -206,157 -2,559
金Gold (088691) 323,189 56,123 +267,066 -12,762
原油 (067651) 539,082 114,485 +424,597 +18,457

 

IMMポジション(2019年11月05日現在)
通貨/商品 Long(買建て) Short(売建て) Net(売買差引) 前週比
JPY (097741) 43,996 70,601 -26,605 -6,907
EUR (099741) 164,183 224,929 -60,746 -7,391
GBP (096742) 40,984 70,019 -29,035 +3,380
CAD (090741) 87,774 33,772 +54,002 +10,413
CHF (092741) 14,048 28,201 -14,153 -1,669
RUB (089741) 30,666 4,961 +25,705 -71
VIX (1170E1) 84,775 288,373 -203,598 -15,650
金Gold (088691) 344,591 64,763 +279,828 +3,313
原油 (067651) 565,026 158,886 +406,140 +22,793

 

過去のIMMポジション
fxse.hatenablog.jp

火曜日現在の数字ですので、円ショートが増え、売買差引としては純減となっているのは容易に想像ができましたが、その後円の上値が抑えられている事から来週がどうなっているのか楽しみです。少し前、ドル円が鋼鉄の109円を破れずに頑張っていた頃、それでもIMMポジションは円の売買差引が純減の積み上げとなっていたのですが、ここら辺りでどうなるのか注目です。

金(Gold)が前週比で減っていたのがちょっと意外でした。金と言えば、もうずっと金地金(ゴールドバー)の密輸が問題になってまして、私も海外行って帰ってくる度に税関でいやらしい目つきでチェックされて気分悪いんですが、問題になっている金地金の消費税課税をなしにしてしまったらどうなんでしょうか。

あの金地金の密輸で何故儲かるのかご存知無い方に簡単に説明しますと、金地金を買う時にも消費税がかかりまして、海外で買ってくると消費税がかからない分だけ安く買えるんです。そして、金地金は日本国内で売却すると、消費税が加算された金額で売却ができる(一種の還付)ので、海外で消費税分だけ安く買って申告せずに日本に持ち込みますと、消費税分だけ確実に儲かると言う仕組みです。

なので、そんな仕組みを無くすために、現在金地金をお持ちの方には一定期間の間に還付申告して頂き、金地金現物に税務署の刻印を入れて消費税を還付し、今後は金地金の取引に消費税を課税しないようにすれば、海外からどんだけ金地金を持ち込んでもらっても損も得もありません。その上、今現在でも税務署に知られたくない金地金をお持ちの方もおられるでしょうから、その方たちは消費税分は丸々損してダンマリするしかなく、国としてはかなりお得な結果となるかと思われます(笑)。

帰国した時に税関で「こんにちわ~、金とか隠し持ってませんよ~」って挨拶する面倒くささをどうにかしてもらいたいので、どうかよろしくお願いします。


 

随分と気温が下がってきまして、日が暮れるのも早くなってきました。もう、さすがに台風と言う単語は今シーズン使い納めになるかと思いますが、過去には12月にやって来た空気読めない台風もあるので油断できません。

今日は北陸を除き全国的に晴れのようですし、せっかくの秋晴れの日曜日ですから、有意義に過ごしたいものです。北陸の方にはいつもいつも悪天候を引き受けて頂いているような感じで申し訳なく思うんですが、決して私のせいではありません。


【おなじみさん限定】つづきは ⇨ こちら