FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2016/11/18 戦績

2016/11/18 金曜日 戦績

 


 

通貨ペア(11/18)
USDJPY      +763,500円
JPYUSD*     +715,699円
EURUSD      +468,207円
USDEUR*     +459,745円
GBPUSD      +212,353円
USDGBP*     +206,426円
AUDUSD       +68,153円
USDCAD      +130,231円
EURGBP       +33,536円
TOTAL     +3,057,850円

 

週間戦績(当週)
TOTAL     +6,922,490円

 

月間戦績(11月)
TOTAL   +106,454,567円

 

年間戦績(2016年)
TOTAL   +411,142,896円

 

累計戦績(専業になってから)
TOTAL   +523,729,171円

 


 

昨日、ほぼ一本調子でドルが買われた東京時間、欧州序盤では反応薄になり、ロンドン中盤では若干の本当に若干の調整がありまして、ニューヨーク序盤ではまたドルが買い戻されると言う、それぞれの市場時間でバラバラな反応の日となりました。 

そろそろドル買いに大きな調整が来るかなと、若干こわごわ(期待して)見ている感じもあるのですが、そう言う時に限って調整なんて忘れて突き進むのが為替相場だとも言えます。なにせストップ高・ストップ安は無く、市場が加熱しようがサーキットブレーカーなんて事は出来るはずも無く、市場参加者が辟易しようが、たとえ銀行が倒産しようが、世界が回り続けている限り為替は取引されております。

土日は休日とも言えるのですが、皆さんが海外でクレジットカードを土日でも夜間でも使えると言う事は、その時にも為替取引は行われていると言う事でして、例えばマスターカードはロンドンにあります国際決済ゲートウェイが、日本の都市銀行を遥かに超える資金量を土日関係無く日々為替取引を行いながら処理しております。為替取引は、基本的には相対取引ですから、世界中のどこかでは土日でも関係無く為替取引が実際に行われております。クレジットカード会社以外にも、金曜日がお休みで土日は営業日の中東の国にある銀行間、ニューヨークとフィラデルフィアの一部銀行、また、他にも空港や街中の両替所なんかも広義の為替取引です。

指標には反応薄でして、まあ昨日あった指標は何とも言えないものばかりでして、正直言ってカナダの指標以外は大したものが無かったのも、指標に左右されずに、ある意味では市場の意思だけで動けた結果かもしれません。

ぶっちゃけ上でも下でも、動いてくれさえすれば、ボラが高くなってくれさえすれば構いません。まあ、出来れば1分で 50pips 以上とか言うカバーしきれないのは止めて頂き、ダラダラと一本調子で上り続ける、あるいは下り続けるような、そんな値動きを希望(期待)しております(笑)。

 

それと、日本時間で本日早朝、ニューヨーク時間で金曜日夕方の一週間の取引終了間際の俗に言う終値、ドル円はどうにか111円に乗せようと言う執念とも言うべき値動きに、ちょっともう、若干退いた(汗)。

 


 

先日の記事で書きました、また性懲りもなく買ってきました動かない保証付きの文鎮化したスマホちゃん。

fxse.hatenablog.jp

ここ数日暇を見ながらバラしてみたのですが、ちょっと今回のは電源が入らない原因が分かりません。全く電源が入らないので電源系統のトラブルだろうと思いまして、とりあえず外部の汎用バッテリー充電器で一緒に付いていたバッテリーを充電し、装着してみましたが、うんともすんとも言いません。

バッテリー自体はバッテリーテスターでチェックしますと割りといい感じでして、また本体も水没していない事とバッテリーが生きている事から、内部でのショートは無いだろうと判断し充電してから装着してみましたが、本当は危ないので、あまりしない方がいいです。装着時にはバッテリーに温度計を当てて、仮に温度が急上昇したら冷却するようにアイスノンも用意しての作業になります。某スマホのように最悪は炎上しますからね(汗)。

とりあえずバッテリーを装着しても大丈夫そうなので、そのまま装着しておき、電源スイッチの部分にテスター当ててみましたが、それらしい反応は無く、前回の ZenFone の時のようにケミコンが潰れたような変な匂いもしません。

もう少し頑張ってみてダメであれば、次は本当に3台全てバラバラにしまして、部品毎に組み合わせながら、動く部品同士の組み合わせが無いかどうか試す展開になるかと思います。

と言う事で、また次回に続く。

 


 

そう言えば、昨日このエントリーの下書きを作った時に タイトル「2016/11/18 戦績」本文「111」 で、下書きでは無く投稿してしまいました(汗)。アクセス記録が残っているので、ご覧になられた方もおられるかと思います(笑)。この戦績エントリーなんですが、1日の日計を計算してフォーマットに埋め込みまして、準備しておいた下書き本文「<p>111</p>」の HTML 部分をシステムで自動的に差し替えるようにしてまして、大元の下書きを作るのだけは手でやってます。

あの~、戦績で 111 ってなんですか?」と言う質問がコメント欄にてございましたので、一応お答えしておきます。と言うか、まだ0時前で終わってないその日の日付の戦績エントリーなんで、察してくれ(笑)。 

 

こう言うの書くと「どんなの?どんなの?」と言う方もおられるかと思いますので、こちらをどうぞ(笑)。

fxse.hatenablog.jp

なお一部の方には、普段からこの「下書きプレビュー」段階で、戦績を公表させて頂いております。