FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

11月11日は何の日?

本日「11月11日は何の日?」か?私が知っているのは、

11月11日は「電池の日」ヾ(´∇`)ノ゙ 

でして、これは高校生の時に確か物理の先生から聞いた記憶があります。

日付の数字部分だけを漢数字にしますと「十一十一」でして「+(プラス)-(マイナス)」なんだとか。これ聞いた時に私は「へ~」と随分関心した記憶がございますが、それ以上に記憶に残るのは純正日本人である同級生の皆さんが「そんなの、知ってるよ ┐(´д`)┌ 」と言う感じだった事です(汗)。

 

ところで、このエントリーのタイトルをなぜ「11月11日は電池の日」にせずに「11月11日は何の日?」にしたのかと言いますと、どうも11月11日には随分と多くの記念日が設定されているらしいんです。いつものWikipedia によりますと、

算用数字で表すと1111となり、漢数字で表すと十一十一となることから、たいへん多くの団体や企業がこの日を記念日にしており、日本記念日協会による認定の記念日では10月10日に次いで多い日となっている。

11月11日 - Wikipedia

と言う事でして、やはり「1111」と言う数字の並びが、記念日設定のポイントになっているようです。

 

ちょっと面白いのを、上記の Wikipedia から抜粋しますと、

豚まんの日 - 「(11)」が豚の鼻に見える事から。

ポッキー&プリッツの日 - 「1111」が4本のポッキーあるいはプリッツに見える。

美しいまつ毛の日 - 「1111」の数字をまつ毛に見える。 

チンアナゴの日 - チンアナゴが砂の中から体を出している姿が数字の「1」に見える。 

バイナリデイ - 1111は二進数に置き換えられる4ビットの数値。

一番下のバイナリデイを除きまして、全部数字自体には関係無く、やはり単に1が並んでいる様を捉えているに過ぎません。まあ、記念日なんてそんなものでしょう(笑)。

 

あと、Wikipedia を見ておりましたら面白いサイトを発見しまして、多分個人の方が作られているのだと思うのですが、かなり毎日何の日なのかを詳しく掲載されております。

今日は何の日〜毎日が記念日〜

www.nnh.to

 

さて話しを戻しまして、 11月11日には色んな記念日がございますが、やっぱり私の中で11月11日の記念日と言えば「電池の日」です。今の生活では昔以上に電池が大切でして、そんな電池に感謝する日があってもいいのかなと思います。外出中は否応無くこき使われ、自宅や会社に戻ったりするとお腹いっぱいでも充電器に繋がれて、考えてみれば可哀想な感じもします(汗)。

11月11日は「電池の日」ヾ(´∇`)ノ゙ 

いつもより大きめ、200%で表現しておきました(笑)。 そして、そんな電池に感謝と敬意を込めまして、本日このエントリーの公開日時はURLをご覧いただければ分かるかと思いますが「2016/11/11 - 11:11:11」でございます(笑)。