FX専業 フォレックスマーケット日々の市況

FXシステムトレードでの戦績(成績)の公表や、為替・金融市場での出来事を紹介したり講評したり。⇦ でしたが、指標や市況をお伝えする感じに変更となりました。

2016/09/19 月曜日

9月19日敬老の日です。2002年までは、9月15日が固定でした。私が高校生になる時に一人で日本にやって来て、その頃はまだ9月15日が固定だったと言う事です。そして、結婚し子供も生まれ、再度日本に住むようになった時には移動祝日。最初、狐に化かされたような心境でした。まるで、浦島太郎にでもなってしまったような。

諸外国では「敬老の日」と趣旨を同じくする祝日と言うのは、あまり聞きません。長寿国であるからゆえなのか、あるいは長生きしたお年寄りを敬うから長寿なのかわかりませんが、祝日にするほどお年寄りを敬うと言う事は立派だと思います。

最近、よく「老害」と言われるような、我が侭・勝手気ままな老人が多くなって来たと言う事を耳にします。そうなんでしょうかね?昔から、そう言う人は居たのではないでしょうか。ただ、過敏に反応する事が多くなった、行き過ぎた顧客主義や役所などでの外来者へのお客様扱いなど、その辺も影響しているような気もします。

祝日に話しを戻しますと、私はあまり移動祝日は好きではありません。祝日って、その日その日で意味があって国民全体で祝う事が重要だと思うんです。仮に後付の理由であったりしたとしても、毎年◯月◯日に祝日の意味となった事を思い出して祝うと言う事が必要なのかと。◯月の第何週月曜日では、なんとなく意味合いが薄いような気がします。

 

連休になる事で潤う業種もあるでしょう。旅行業やエンターテインメントなどは最も恩恵を受ける業種だと思います。

実は今日、非常に東京寄りの千葉県にある某エンターテインメント施設に子供たちを連れて遊びに来ておりまして、連休の最終日と言う事と雨が降っていると言う事で、割りと空いております。うちのお姉ちゃんなんかは、今日が雨になると天気予報で見た時に「よし」と言ってニヤけていたくらいでして、台風や大雨は別としても、小雨程度ですと混雑が減って逆にいいんだそうです。

 

雨の日に来なかったお客さんは、他の日に来る可能性は無いですかね? 同じように、連休になった事で増えたお客さんは、連休になっていなかったら別の日に来ていた可能性は無いですかね?だとすると、雨だからお客さんが減ったり、連休だからお客さんが増えたり、年間トータルで見るとあまり変わらないのでは無いでしょうか。

むしろ、連休と言う集中する日を作ったため、一気に移動する機会を増やし、消費する場所を制限してしまっては居ないでしょうか。検証もしてませんし、ただ思いつきで打ってるだけなので、全く分かりませんけど。

政治的に連休を作ってもらって人を呼ぶより、魅力的な施設、魅力的なサービスを展開する事で、年間トータルで安定した集客をすることの方が、重要なような気がします。

 

そんな事よりも、小中学生にも夏休みなんて言う両親と期間の重ならない変に長期の休みを作るより、 むしろ年間20日程度の自由休日を設定出来た方が、親子の絆も深くなるし、消費社会的にもむしろメリットのように思います。

どうせ小中学生、何日か休んだところで授業の進行への影響は、大したことありません。もし、そこに影響のあるような子の場合、もともと塾や家庭教師から習ったりしてますし。まあ、これも思いつきで適当に打ってるだけですけど(笑)。

 

今週は、あともう1回「秋分の日」が週半ばで待ち構えております。平年は9月23日が秋分の日に該当し、22日の時もたまにあり、今世紀には無いそうですが24日が該当する事もあるそうです。秋分の日なんて、これは天文学的な日ですからハッピーマンデーにする事はできず、おもわず「ざまあみろ」と言いたくなる感じです(笑)。

ちなみに、21日が秋分の日になる事も将来的にはあるそうでして、仮に21日が秋分の日で月曜日になりますと、敬老の日の条件である9月の第3月曜日に該当する事になり、秋分の日と敬老の日が重なります。22日以降で月曜日ですと第3月曜日が不可能ですので、この組み合わせしかありません。祝日が重なった時、祝日をどうするのかは、祝日法に規定が無いんだそうでして、早急な対応が必要です。

これから、来る9月21日が月曜日の秋分の日になる初めての年は、もう2876年に迫っております(笑)。

 

今日、うちのお姉ちゃんと一緒にディズニーランドに来てくれてる、お姉ちゃんのお友達は、うちの弟くんや家政婦さんのお子さんの面倒を見るのが「凄く楽しい(≧∇≦)」と言ってくれてます。えっと、このお友達って凄いお金持ちさんのお宅のお嬢様でして、お嬢様にそんな事をさせていいのか悩むところなんですが、もしかしたら、普段は体験出来ない事なのでお楽しみ頂けてるのかもしれません(汗)。

そう言えば、我が家によく遊びに来る弟くんのお友達の田園調布のお嬢さんも、我が家に来ると市販のスナック菓子やカップ麺なんかのインスタント食品をむさぼるように好んで選ばれてます。

今日一緒に来てくれてるお姉ちゃんのお友達、見たこともない入場券を使っておりまして「それなあに?」と聞いてみましたら、このお友達のお祖父ちゃんがOLCの株主で、もらえるんだとか。うちにも株主優待券は来ますが、そう言うパス形式では無くて1枚1枚の入場券形式です。よく見せてもらいましたら、どうも超大口投資家向けに配布されている公開されてないパスのようでして、世の中にはまだまだ知らない事が多くあります。

 

さて、ディズニーランドの超大口投資家向けの視察用パスがもらえるくらい、今週も1週間頑張ってまいりましょう。

 

えっ?100万株必要なの?ほんと?60億円以上だよ?(汗)。